第68回日本衛生動物学会大会事務局から演題募集のお願いです。
2016年4月15-17日に栃木県宇都宮市で開催されます第68回日本衛生動物学会大会に多数の演題をお申込みいただきありがとうございます。より多くの演題をお寄せいただきたく、申込み期間を一週間延長いたします。
新しい締切は2016年1月29日(金)17:00とさせていただきます。多数の皆様の演題をお待ちしております。抄録書式の例を添付致しましたのでご参照ください。
申込み要領
講演申し込み(インターネットまたは郵送)
講演要旨を下記項目について作成してください.詳細は大会ホームページをご覧下さい.
和文演題名
和文発表者氏名(所属)共同発表の場合,発表者に○
英文演題名
英文発表者氏名(英文所属)共同発表の場合,発表者に○
(一行あける)
本文(日本語か英語,日本語800字以内,英語400ワード以内)
キーワード(日本語か英語で5つ以内)
(一行あける)
①参加者氏名(ふりがな)②所属 ③連絡先住所 ④電話番号 ⑤メールアドレス
1.E-mailでの申し込み
作成した講演要旨のファイルを大会事務局( eidou68@dokkyomed.ac.jp )あて,電子メールの添付書類としてお送りください.送付後3日以内(土日除く)に大会事務局からの受領メールが無い場合には,大会事務局(0282-87-2134:担当・桐木(きりのき))にお問い合わせください.
申込期間:2015年12月14日(月)~2016年1月29日(金)17:00必着
2.郵送での申し込み
作成した講演要旨をCD-Rに保存し,A4版に印刷したものと一緒に下記大会事務局(獨協医科大学)へ,簡易書留としてお送りください.
申込期間:2015年12月14日(月)~2016年1月29日(金)必着
なお,一般講演の発表者(演者)は学会員に限られます.非会員の方が発表を予定されている場合は入会手続きをお願いいたします.
大会に関して、くわしいことは、大会の特設ページを御覧ください。
宜しくお願い申し上げます。