・JK131b「防疫薬総合管理」シラバス
・JK131b「防疫薬総合管理」ポスター
安部八洲男(大阪青山大学 健康科学部)
拝啓 貴下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、「身近な生活・環境害虫防除」をテーマとする社会人セミナーを本年も8月24日(月)より15回の講義として、関西大学千里山キャンパス会場で開講致します。
昨年夏には、我が国では蚊が媒介する「デング熱」の国内感染患者が発生し、問題になりました。本セミナーは、これらに関係する防疫薬や害虫防除についての基本的な知識から、専門的分野まで網羅しており、本分野の関連知識を得るのには最適のセミナーです。このセミナーは、今年で7回目になりますが、これまでに多くの修了者が出ており、皆様から大変好評をいただいております。
本セミナーの内容は貴学会員の皆様の関心分野であるかと存じます。関連資料を添付しますので、ご検討のうえ、貴学会のHPに掲載するなどして、貴学会員が多数受講されるようご協力お願い致します。なお、受講料は無料となっております。
受講申し込みはNet.で日本リスクマネジャーネットワーク (http://jrmn.net/) に直接申し込んでください。申し込み締め切りは8月18日(定員30名、先着順受付)となっておりますので、早めにお申込みください。
敬具
開講機関:日本リスクマネジャネットワーク(JRMN)
連係機関:日本環境動物昆虫学会
後援:関西大学化学生命工学部
後援:日本家庭用殺虫剤工業会