『理科好きな子に育つ不思議のお話365』発行と会員割引

理科好きな子に育つ ふしぎのお話365

山内健生(元 自然史学会連合連絡委員)
兵庫県立大学・兵庫県立人と自然の博物館 

 日本衛生動物学会が加盟している自然史学会連合の編集協力によって標記書籍が発行されましたのでご案内申し上げます。衛生動物関係の話題について9名の会員に無償協力いただきました。この場を借りて、お礼申し上げます。
 

 

日本衛生動物学会会員担当項目(頁順、敬称略)

  • 山内健生 「街中にもいる!? 吸血マダニってなに?」
  • 大野正彦 「コンクリートにいる小さな赤い虫の正体は?」
  • 岩佐光啓 「白骨の中から発生するハエ」
  • 津田良夫 「カはなぜ血を吸うのか?」
  • 梁瀬 徹 「小さな小さな吸血鬼 ヌカカって何者?」
  • 沢辺京子 「まるでマラソン選手のようなカ」
  • 渡辺 護 「夏の川にあらわれるしつこい吸血昆虫とは?」
  • 夏秋 優 「マダニが抜けない!? あごに隠されたヒミツ」
  • 小林睦生 「人の頭にすんでどんどんふえるシラミ」

 会員の皆様には、本体1725円+税で購入できるという特典がございます。割引販売をご希望の方は、下記の注文用紙を記入の上、Faxで出版社(誠文堂新光社)にお申し込み下さい。9冊以下の注文につきましては、別途送料がかかりますので、注文用紙をよく御確認下さい。

pdficon_large 会員割引販売申し込み用紙(必要事項を記入の上、Faxで出版社にお送り下さい)


書誌情報

 『理科好きな子に育つ不思議のお話365』」

本体価格2300円+税
(日本衛生動物学会・会員割引価格1725円+税)

大型本: 391ページ
出版社: 誠文堂新光社 (2015/2/10)
ISBN-10: 4416115008
ISBN-13: 978-4416115008
発売日: 2015/2/10 

 

 

 

 

 

 

目次